神田ITスクールの初心者向けeラーニング

1日Linuxサーバー環境構築入門講座

  • HOME »
  • 1日Linuxサーバー環境構築入門講座

[ ホーム | 開催日&申し込み | Linuxサーバー環境構築入門講座内容 ]

初心者向けリナックスサーバー環境構築入門講座 「1日集中Linuxサーバー環境構築入門講座」内容

Linuxサーバー環境構築入門講座の特徴

  • スクールで準備するPC使用
  • 6名の少人数制 ※お申し込み受付のタイミングによっては7名となる場合があります。
  • 初心者向けに特化した1日完結講座 
  • 実績のあるITスクールが運営 
  • 経験豊富なスクール講師が担当
  • 特典:当Linux講座で使用するテキスト無料配布

東京・大阪・名古屋の各会場で定員6名の少人数で行われるので、気になっている点はなんでも気軽に聞くことができるLinuxサーバー環境構築入門講座です。

1日集中Linuxサーバー環境構築入門講座(リナックスサーバー環境構築入門講座)の申し込み

【日程】: 開催日程
【定員/時間】:  6名の少人数  / 10時~17時
【受講料】:  29,800円 (税込)
【特典】:  当Linux講座で使用するテキスト無料配布
【会場】:
 ■東京開催:東京都の神田駅、秋葉原駅周辺の神田ITスクール内会場
 ■大阪開催:大阪府の大阪駅、梅田駅周辺の会場
 ■名古屋開催:愛知県の名古屋駅、栄駅周辺の会場
【受講者の声】: 1日集中Linux(リナックス)サーバー環境構築入門講座の受講者の声はこちらへ
【受講風景】: 神田ITスクールの1日講座受講風景はこちらへ

seminar_apply

「1日集中Linuxサーバー環境構築入門講座」では、、、

1日集中Linuxサーバー環境構築入門講座(リナックスサーバー環境構築入門講座)では、受講者全員が1人1台のパソコンを操作しながらのワークショップ形式でレクチャーします。講師の手順に従って作業を進めながら、 Linuxサーバーの環境構築方法を知り、身につけることができます。

image006

こんな悩みはありませんか・・・

★プログラミングは出来るけど、環境構築はよく分からないからいつも誰かにお願いしている!
★サーバーをインストールしてみたけど、設定方法がよく分からない!
★設定してみてもエラーばかりで、いつもイライラが溜まる!
★独学でLinuxを勉強しようと本を買ったけど、分厚くてどこを読めばいいのかわからない!
★環境構築の基礎知識がなければ、仕事に支障が出てしまう!

たった7時間のLinuxサーバー環境構築入門講座が終わったら、、、

・今まで避けてきたサーバー環境構築のポイントが把握でき、操作するのが楽しくなります。

・今まで毎回苦戦していた開発環境の構築がサクサクできるようになります。

・今まで苦痛だったLPIC-1の資格勉強が捗ったり、その先のネットワーク知識やシェルスクリプトに興味が湧くようになります。

神田ITスクールの1日講座の受講風景

神田ITスクールの1日講座受講風景写真で、雰囲気をご確認ください。
受講風景写真ページへは、こちらをクリックしてください。

Linuxサーバー環境構築入門講座(リナックスサーバー環境構築入門講座)の講座内容

はじめに 当講座の概要

当講座について
  • 当講座の運営会社について
  • 当講座の進め方
  • 当講座の構成
  • 全額返金について

0.講座の流れとログイン

講座の流れと学習するスキル内容
講座のシステム環境
CentOS起動とログイン操作

1.Linuxを使うための基本設定

ユーザーとグループの登録
  • Linuxのユーザーアカウントの管理
  • ユーザーの種類
  • ユーザーとグループ
  • /etc/passwdファイル
  • ユーザーの追加
  • パスワードの設定
  • ユーザーの削除
  • root権限でコマンドを実行する
  • root権限を持たせるユーザーを限定する
パッケージ管理システムの設定
  • パッケージ管理システム「RPM」と「Yum」
  • yumコマンドとは
  • rpmコマンドとは
  • yumの初期設定
  • パッケージのダウンロード&アップデートの自動起動
  • 開発ツールパッケージ群のインストール
SELinuxの無効化
  • SELinuxとは
  • SELinuxを無効にする理由
  • SELinuxのステータス確認
  • SELinuxの無効化
  • システム起動時にSELinuxを無効化
  • firewalldサービスの停止
日本語処理のための設定
  • nkfとは
  • nkfパッケージのインストール
時刻合わせ
  • 時刻合わせの重要性
  • NTPサーバーとは
  • chronyとは
  • chronyのインストール状態と自動起動の確認
  • chrony定義ファイルの編集
  • NTPサーバーの設定と確認

2.Windowsファイルサーバー構築(Samba)

Sambaの設定と起動
  • Sambaの役割
  • Sambaの設定から利用まで
  • Sambaのインストール
  • Sambaインストール後の確認
  • Sambaユーザーの作成
  • ホームディレクトリの作成
  • 共有ディレクトリの作成
  • Samba設定ファイルの編集
  • Sambaの再起動
  • ごみ箱内ファイルの自動削除設定
Sambaの利用
  • ホスト名の設定
  • 接続テスト
  • 特定ユーザーのみ読み書き可能なフォルダの作成
  • 特定グループのみ読み書き可能なフォルダの作成(オプション)
  • 特定ユーザー以外参照専用なフォルダの作成(オプション)

3.FTPサーバーへファイル転送

WindowsからLinuxを使う
  • FileZillaの役割
  • FileZillaの設定
  • サーバーへの接続を試す
  • FileZillaの使い方

4.SSHサーバーへファイル転送

WindowsからSSHサーバーへファイル転送
  • セキュアな通信の必要性
  • ファイル転送を行うプロトコルの紹介
  • 公開鍵認証方式の手順
  • 公開鍵認証方式でファイル転送

5.データベースサーバー構築(MySQL)

データベースサーバーとは
  • データベースサーバーの役割
  • データベースの種類
データベースサーバーを作る
  • 既存DB(MariaDB)の削除
  • MySQLのインストール
  • MySQLの起動設定の確認
  • MySQLのrootパスワードを自由に決める設定
  • mysql_secure_installationコマンドの利用
  • rootパスワード変更
  • 匿名ユーザーの削除
  • リモートホストからrootログイン禁止
  • テスト用データベース削除
  • ユーザー権限の保存テーブルをリロード
  • 文字コードの設定(UTF-8に設定)
データベースの保守
  • 基本的なデータベース保守業務

6.Webサーバー構築 (Apache)

Webアプリケーションとは
  • Webアプリケーションの役割
  • Webサーバーソフトの種類
Webサーバーを作る
  • Webサーバーソフトインストール
  • 設定ファイル(httpd.conf)の変更
  • ウェルカムページの削除
  • ドキュメントルート所有者変更
  • PHP拡張パッケージのインストール
  • Apacheの起動と自動起動設定
  • Apacheの動作確認
Webサーバーにアクセスする
  • PHPファイル(High&Lowゲーム)のリリース&動作確認
  • PHPファイル(書籍管理システムWeb1.0版)のリリース&動作確認

7.Javaアプリケーションサーバー構築(Tomcat)

動作環境を構築する
  • アプリケーションサーバーとは
  • Javaのアプリケーションサーバー
Javaアプリケーションサーバーを作る
  • JDKインストール
  • Tomcatインストール
  • Tomcatの動作確認
Javaアプリケーションサーバーにアクセスする
  • Javaファイル(書籍管理システムWeb1.0版)のリリース&動作確認

8.Linuxの保守

トラブルが起こったとき
  • CPUの負荷の状態を見る
  • プロセスの状態を見る
  • プロセスの状態を監視する
  • プロセスを強制終了させる
  • ネットワークカードの状態を見る
  • ログを確認する
サーバーのバックアップ
  • さまざまなバックアップ方法
  • 設定ファイルと共有ファイルをバックアップする

質疑応答

Linux初心者向けの1日講座です。

神田ITスクールのLinux講座は、完全初心者向けです。7時間で、これまで持っていたLinuxサーバー環境構築への苦手意識が大幅に解消され、操作もスムーズにできるようになります。

参加することで、Linuxに対する知識が深まります。

当講座では、簡単とは言え初心者がつまづいてしまう点、分かりづらい点をスムーズに習得できるようにご案内致しますので、現時点での経験や知識にとらわれず、Linuxの基礎知識をお持ちの方ならどなたでも参加して頂けます。

【受講対象者条件】
当スクールの「Linux入門」を受講している方または同等知識をお持ちの方

スクールの特徴のイメージ

少人数制で、受講者の皆さんの理解度を確認しながら進めますので、初心者の方でも安心して受講することができます。

こんな方におすすめ!のイメージ

適度なタイミングで休憩を挟みながら、終始リラックスしたムードで講座を進めます!

1日集中講座の内容のイメージ

受講生の方は、なぜか人柄の良い人ばかりが集まる傾向があります。
ぜひ交流を深めてください。

【特典】

これからLinuxサーバー環境構築の学習に励むためのLinux基礎知識が網羅されたテキストを配布いたします。

Linuxテキスト

「Linuxサーバー環境構築入門」テキスト(デザインは予告なく変更となる場合があります)

【当日の流れとタイムスケジュール】

【10時】 1日集中Linuxサーバー環境構築入門講座開始(講座の流れ説明、講師紹介)
●序 章 講座の流れとログイン
●第1章 Linuxを使うための基本設定
●第2章 Windows ファイルサーバー構築(Samba)

【12時~13時】 休憩(昼休み)
また、10時~16時の間にも小休憩を挟みますので、ご安心ください。

【13時~16時半】
●第3章 FTPサーバーへファイル転送
●第4章 SSHサーバーへファイル転送
●第5章 データベースサーバー構築(MySQL)
●第6章 Webサーバー構築 (Apache)
●第7章 Javaアプリケーションサーバー構築(Tomcat)
●第8章 Linuxの保守

【16時半~17時】
●質疑応答

【17時】 講座終了  (お疲れ様でした。)
※所要時間は目安で、少し前後する場合がございます。

利用するPC、LAN、及びテキストについて

・講座で使用するデスクトップPCはスクールで用意しています。(もちろん無料です。)

・スクールで貸し出しするPCのOSはWindows10で、VMware Playerがインストールされています。

・当Linux講座で対応するOSは、Windows 8/Windows 10です。

・ノートPC(Windowsのみ対応)の持ち込みは可能です。(ノートPCの電源アダプタを忘れないでください。)

・タブレット端末はご利用いただけません。

・有線LAN&無縁LAN(Wi-Fi)の両方を用意しています。

・使用するテキストは、特典として無料で配布します。

・資料改変に伴い、講座内容は予告なく変更となる場合があります。

オンライン受講、またはノートPCを持参される方へ

ご自分のPCを使って受講される場合は、必ず事前に環境構築手順をご確認いただき、当日までにインストールを完了いただくようお願いいたします。
当日は時間が限られているため、環境構築を忘れてしまった場合は「キャンセル処理(オンライン講座の場合)」または「スクールのPCをご利用(対面講座の場合)」いただきます。

決済・キャンセルポリシーについて




お問い合わせ

・こちらで解決できない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください

神田ITスクールのLinux講座のインストラクター

スクールの特徴のイメージ

毎年、多くの企業の新入社員向けIT研修を手がけている【神田ITスクール】の講師が担当します。
初心者向けの指導実績が豊富ですので、どなたでも安心して受講していただけます。

 

■崔 光護

神田ITスクール 主席インストラクター

■田代 由佳

神田ITスクール インストラクター

■長谷川 美奈子

神田ITスクール インストラクター

■鈴木 惇太

神田ITスクール インストラクター

■小林 祐基

神田ITスクール インストラクター
その他多数のベテラン講師が在籍しています。

会場アクセス(東京開催)

※講座の性質上、遅刻や途中参加には対応できません。
万が一、到着が10時を越えた場合は、他の日程に変更させて頂きます。
事前に下記の地図等で会場までの道順をご確認の上、余裕をもってお越しください。





 

会場アクセス(大阪・名古屋開催)

<<会場へのアクセスについて>>

会場は、開催日によって異なります。必ず事前に地図等で会場までの道順をご確認くださいますようお願いします。

講座の性質上、遅刻や途中参加には対応できません。
万が一、到着が10時を越えた場合は、他の日程に変更させて頂きます。余裕をもってお越しください。

 

よくある質問

Q:受講料の領収書は発行されますか?
A:領収書は、お支払完了後にPDFでダウンロードできます。

Q:お昼休み時間または休憩時間がありますか?
A:お昼休み時間は当日講座の進み具合で30分~50分とさせて頂きます。
また、小刻みに10分休憩を数回とらせて頂きます。

Q:教室内の受講中に飲み物は飲んでよいでしょうか?
A:もちろん、お水、コーヒー及びジュース等の飲料水は自由に飲むことができます。

Q:お弁当について
A:お弁当やパン等を持参したり、近くのコンビニで買ってきたりして召し上がる方々が多いです。
もちろん、昼休み時間に外出して食べてくる方々もいらっさいます。
時間が制限されていますので、ご自分のあったほうで昼休みを過ごすことができます

Q:会場は何時から入場できますか?
A:会場は9時30分から入場できます。
余裕をもって9時40分頃に入場することをお勧めします。
必ず遅くても開始時刻の10分前(9時50分)までにお越しください。

お客様の声(対面・オンライン両方の感想が含まれています)

  • 女性 20代

    とても規模が大きい内容を1日で分かりやすく、かつ手を動かす機会も作ってくださりとても参考になる授業でした。ありがとうございました。

  • 男性 20代

    Linuxを業務で使うようになり、TeraTermを使ったファイル操作や実際のWebアプリケーションの動きや仕組みを知ることができ、よかった。

  • 男性 20代

    このサーバーを構築したいときは、このソフトをインストールしてどのような設定を行えばよいかを結び付けて理解することができました。今後、業務でもLinuxサーバを扱うことがあると思いますので本日学んだことを活かせればと思いました。

  • 男性 40代

    少し難しいところがありましたが、分かりやすく指導してくださった為、良かったです。 また、本日の講義で確認できなかったところは、自宅確認し復習をしたいと思います。 ありがとうございました。

  • 男性 20代

    初歩的なところを丁寧に教えてもらうだけでなく 経験に基づいた観点で、実務だとここが重要、ここが変わるという点を話に織り交ぜていただく点が参考になった。 また、環境トラブルが発生した際もフォローしていただき大変助かりました。

  • 女性 20代

    運用で少し疑問に思っていたことが解消され、理解度が格段に深くなったので受講してよかったです。 やはり、独学で進めるのと、有識者(講師の方)から直接教わるのでは、理解度と安心感が違うので楽しく学べました。 ありがとうございました。

  • 男性 20代

    テキストに沿った授業内容で、とても理解がしやすかったと思います。 また、テキストに記載のない豆知識などのご説明もあり、新たな知識を得られたと思います。

  • 男性 30代

    各種サーバーの基本的な構造について学ぶことができ、非常にためになりました。 また他のセミナーも受講してみたいと思います。

  • 男性 30代

    db、httpd、tomcatあたりは自分でインストールした経験がなかったので勉強になりました。

  • 男性 20代

    Linuxでの各種サーバー環境構築を学べたため、 テキストなどの補助があれば基本的なサーバー構築はできるようになりました。 また、用意されているサンプルを利用する形でどんどん広げていけそうなので 今後の復習にも役立てたいと思います。

  • セミナー一覧

    PAGETOP
    Copyright © 2016 FusionOne Co.,Ltd. All rights reserved.